ユニリーバ オープンイノベーション ポータル
yet2は、ユニリーバの代理として企業オープンイノベーション・ポータルを管理し、すべての提案に関する選別と精査を行っています。
IP汚染からユニリーバを守るとともに、本物の機会だけに時間をさけるようにすることで、ユニリーバ自身の社員の時間を有効に使えるようにしました。
以下が現在のユニリーバのウォンツの概要です。より詳細については、完全な説明をご参照ください。あるいは、技術ソリューションを直接提案するには、各ウォンツの下にあるリンクをご参照ください。
最新の課題と要望
油の酸化を防止する材料または技術
乳化物の風味、外見、製品品質に影響を与えることなく、乳化物の油の酸化を防止できるソリューションを探求している。
可能性のあるアプローチとしては、新しい成分、プロセス技術、包装または技術など。
インテリジェント包装:
以下の点における改善策を求めている。消費者と製品の関係性(使用法、レシピ、評価、ゲーム化)、可能性のある健康上の有益性(鮮度表示、調理補助)、製品安全性(認定識別、タンパーエビデンス性、盗難防止)など。
少ない原料で、多くの製品を:
製品に組み込んで、革新的に少ない原料で同等かそれ以上の機能を発揮できる、新技術や原料を探求している。
そういった機能面での改善により、容器に新しい用途を付加したり、単純化したり、あるいは内容物を増やしたりすることができる可能性がある。
より優れた機能:
消費者と包装の間の相互作用を有意に改善できる新規技術を求める。主として、包装の訴求、保護、利便性などの面。
新しい、斬新な冷凍・冷蔵技術:
現在の冷凍・冷蔵技術の多くは、外部電源に頼っている。電力供給が不安定か、電力が限定されている地域では、冷蔵および冷凍の製品に有害な影響が出る可能性がある。
したがって、温度低下を補助できる、および/または低温を維持できる、冷蔵冷凍技術における新しいイノベーションを求めている
不均一で平面形状でない表面の変更プロセス:
産業規模で使用可能な、繊維素材の表面を変更または処理するプロセスを求める。ぎざぎざを付ける、貫入する、ミシン目を付ける、溝を付ける、傷を付ける、微小孔を開ける、など。
茶葉の形状変更プロセス:
現在のプレミアムな茶葉の処理と成形方法の多くは手作業で、労働集約的かつコストが高くなっている。
ユニリーバは、茶葉を、針状、円状、球状、らせん状など、様々な形状に成形するプロセスを求めている。ソリューションは産業規模で使用できるものか、産業規模に拡大できる可能性があるものでなくてはならない。